意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?

意外と知らない英単語特集!今回は「家電」です。家電はズバリ英語で「appliance (アプライアンス)」と言います。日本人には馴染みの無い単語ですのでなかなか覚えにくいですが、会話にもよく出てきます。

今回は、家電の色々な言い方とあなたの周りの家電製品を英語で何と言うかなど、知っていると役立つフレーズをご紹介します。

 

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?

 

1. appliance = home electronics. でも…

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?

appliance(アプライアンス)とは別の言い方で「home electronics (ホーム エレクトロニクス)」もあります。日本人からするとこちらのほうが覚えやすいかもしれませんが、ネイティブはapplianceをよく使いますので、あなたもapplianceを普段から使うようにしましょう。

 

2. テレビは?

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?2

「television / テレビジョン」と言います。これは知ってる人も多いですよね。「テレビ」と言ってもネイティブはわからないかもしれません。他の言い方として「TV / ティーヴィー」もよく使いますので、こちらも覚えておきましょう。

 

3. 電子レンジは?

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?3

「microwave / マイクロウェイブ」これはレンジという面影はありませんので、新たに覚えるしかありません。ちょっと長いですが電子レンジが「極小の波」でモノを温めるといったイメージで覚えるといいかもしれません。

 

4. 冷蔵庫は?

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?4

「refrigerator / リフリジレイター」これも日本語と全く違いますね。しかも長い…。別の言い方は「fridge / フリッジ」。Refrigeratorの短縮形になります。こちらは言いやすいし便利なので合わせて覚えておくとよいでしょう。

なお、冷蔵庫については以下に詳しく解説していますので、合わせてチェックしてみてください。

意外と知らない英単語!冷蔵庫・冷凍庫を英語で言うと?
意外と知らない英単語特集!今回は「冷蔵庫」「冷凍庫」です。冷蔵庫はズバリ英語で「refrigerator (リフリジレイター)」、冷凍庫は「freezer (フリーザー)」と言います。冷凍庫は聞いた事ありますが、冷蔵庫はなかなか聞き慣れない言葉ですよね。今回は、refrigeratorに関する知っておくと得する...

 

5. 炊飯器は?

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?5

「rice cooker / ライスクッカー」これは比較的覚えやすいですよね。海外はご飯よりパンやポテトを主食とする国も多くいるので、rice cookerはマニアックな家電かもしれませんね。

 

6. エアコンは?

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?6

「air conditioner / エアコンディショナー」エアコンはair conditionerの短縮語だったこと、ご存知でしたか?こちらはちょっと長いですが覚えやすいと思います。また、「AC / エーシー」とさらに短縮しても、エアコンよりは伝わると思います。

 

7. 掃除機は?

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?7

「vacuum cleaner / バキュームクリーナー」これは聞いたことがある人も多いと思います。掃除機は最近海外製のものも入ってきて、今後ますます聞く機会が増える単語でしょう。

なお、掃除機については以下の記事で特集していますので、ぜひ一読ください。

意外と知らない英単語!掃除機を英語で言うと?
意外と知らない英単語特集!今回は「掃除機」です。掃除機はズバリ英語で「vacuum cleaner (バキューム クリーナー)」と言います。聞いた事あるフレーズですよね。会話では「cleaner」だけでも通じます。それでは「掃除する」はどう言えばいいでしょうか。

 

8. 扇風機は?

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?8

「electric fan / エレクトリック ファン」扇風機も昔ながらの形から海外製のオシャレなデザインなものまで、種類も幅広くなりました。ぜひ英語でも言えるようになっておきましょう。

 

9. 洗濯機は?

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?9

「washing machine / ウォッシングマシン」これは長いものの簡単ですよね。ぜひ覚えてください。

なお、洗濯機については以下で特集しているので、こちらも一読してみてください。

意外と知らない英単語!洗濯機を英語で言うと?
意外と知らない英単語特集!今回は「洗濯機」です。洗濯機はズバリ英語で「washing machine (ウォッシングマシーン)」です。言われれば「はいはい」となるかもしれませんが、実はなかなか奥が深いのです。例えば「洗濯する」はどう言えばよいのでしょう。

 

まとめ

いかがでしたか?
あなたはどれくらい英語で家電製品を言えましたか?普段日本語で言うカタカナ英語は、実は本来の英語と全然違うものがたくさんあります。家電は特にその比率が多いので英会話では使わないよう気をつけましょう。

カタカナ英語については以下の記事に詳しくまとめていますので、合わせて読んでおいてくださいね。

あなたは大丈夫?間違えて使いやすいカタカナ英語10選
「私はミシンを使って手作りの巾着袋を作りました。」どうでしょう。この一文に何か違和感はありますか。日本語としてはまったく自然に思えるこの文も、外国人に説明するときは要注意です。私たち日本人が当たり前のように使っているこの「ミシン」ですが、実は「カタカナ英語」です。外国人に「ミシン」と言っても通じません。
海外で知らずに使うと恥ずかしい和製英語30フレーズ!
英語で会話をしている時、自分ではちゃんと話しているつもりなのに通じない…そんな経験はありませんか?多少文法や単語、発音が間違っていてもたいていの場合は通じますが、どう頑張っても通じない事がありますよね。例えば海外旅行で宿泊先のホテルに着き、フロントでチェックインをしようと「Where is the front?...

 

意外と知らない英単語!家電を英語で言うと?

1. appliance = home electronics. でも…
2. テレビは? television / テレビジョン
3. 電子レンジは? microwave / マイクロウェイブ
4. 冷蔵庫は? refrigerator リフリジレイター
5. 炊飯器は? rice cooker / ライスクッカー
6. エアコンは? air conditioner / エアコンディショナー
7. 掃除機は? vacuum cleaner / バキュームクリーナー
8. 扇風機は? electric fan / エレクトリックファン
9. 洗濯機は? washing machine / ウォッシングマシン

 


あなたにおすすめの記事!

タイトルとURLをコピーしました