無表情で怖そうに見えても、意外とお世話好きで親切なロシア人達。実はシャイな方が多いのですが、心の中は本当に優しくてあたたかいんですよ。旅先ではそんな彼らにお世話になることもあるはず。感謝をロシア語で「ありがとう」と伝えれば、ロシア人にも笑みが浮かぶでしょう!今回は、ロシア語で感謝の気持ちを表す10フレーズをご紹介します。
ありがとうをロシア語でもっと言おう!超便利10フレーズ
1. Спасибо / スパシーバ / ありがとう
キリル文字では、CはS、Πは円周率パイを連想してP、の発音でしたね。また、Иはひらがなの「い」に似ている「イー」の発音。語末はоですが、弱く発音するため「бо」で「バ」になります。大切な言葉、スパシーバ。正しく発音して、綴りも完ぺきに書きましょう。
2. Большое спасибо! / バリショーェ スパシーバ! / どうもありがとう!
英語にするとThank you very much です。少しロシア語を勉強した方は「とても」に当たる「オーチェニ очень」を使って「オーチェニ スパシーバ!」と言ってしまいがちです。でもこれは間違い。ロシア語では「バリショーェ スパシーバ!(またはスパシーバ バリショーェ)」と言います。直訳すると「大きなありがとう」となります。覚えておきましょう。
3. Огромное спасибо! / アグロームノェ スパシーバ! / どうもありがとう!
Большое спасибоが「大きなありがとう」なら、Огромное спасибоは「巨大なありがとう」。親しい友人に、心の底から感謝の思いを伝えたいときに使います。ロシア人は頻繁にお互いの名前を呼び合います。お礼を言う時にも、「カーチャ、アグロームノェ スパシーバ!」「スパシーバ、ペーチャ!」と名前を呼び掛けましょう。より自然な表現になりますし、ロシア人も喜びます。似たような名前・聞きなれないが多くて覚えるのは大変ですが、名前を覚えることはとても重要です。
4. спасибо за помощь / スパシーバ ザ パモーシ / 手伝ってくれてありがとう
重い荷物を持って一人シベリア鉄道に乗ったら、二段ベッドの上段に荷物を上げられない…そんな時はお近くのロシア人のおじちゃんたちが率先して手を貸してくれるでしょう。手伝ってもらったり、助けてもらったりした時は「スパシーバ ザ パモーシ」。
5. Спасибо за все / スパシーバ ザ フショー / 色々とありがとう
フショー(すべてのこと)についてありがとう、と言いたいときの表現。付き添ってあれこれ世話を焼いてくれたロシア人ガイドさんにはぜひとも言いたい一言です。スパシーバ ザ ○○ で、○○についての感謝の気持ちを表すことができます。
Спасибо за письмо
(ピシモー:手紙)Спасибо за совет
(ソヴェート:助言)Спасибо за подарок
(パダーらク:プレゼント)Спасибо за поздравления
(パズドらヴリェーニヤ:お祝い)Спасибо за скорый ответ
(スコールィ アトヴェート:迅速な返答)など、日常会話からビジネスシーンにまで応用できる便利な表現です。
6. Благодарю вас. / ブラガダリュー ヴァス / (丁寧に) ありがとうございます
あなたに(ヴァス)感謝いたします(ブラガダリュー)、という意味で、とても丁寧な表現です。目上の人に使われることが多いです。
тебя チェビャー 君に
его イェヴォー 彼に
её イェヨー 彼女に
нас ナス 自分たちに
нх イフ 彼らに
маме マーミェ 母に
папе パーピェ 父に
сестре シェストりェー 姉・妹に
брату ブらトゥ 兄・弟に文法では「与格」と呼ばれる形です。感謝の対象を変えて言うこともできます。
7. Пожалуйста / パジャールスタ / どういたしまして
「どうぞ」の意味のパジャールスタは覚えておくととても便利です。не за что(ニェ ザシタ・直訳:何てことないさ)もよく使われます。
8. спасибочки / スパシーバチキ / (女性が使う) ありがとね
ちょっとかわいらしく「ありがとね(^^)」と言う時の表現です。
спасибки(スパシープキ)
спасибоньки(スパシーバニキ)
などとも言います。ロシア人のツイッターやSNSを眺めているとよく見かけますし、リアルの会話の中でも昔から頻繁に使われていたようです。チャットではспасибоの短縮形「спс!」が使われます。
9. Ты так добрый! / トゥイ ターク ドーブルィ! / 君は親切だね!
男性に対し、「なんて親切なんだ!「君は優しい!」と、率直に伝える言葉。女性に対しては、「トゥイ ターク ドーブラヤ!Ты так добрая!」と言います。
10. Приезжай к нам в японию! / プリエズジャイ ク ナム フ イポーニユ! / 日本に来てくださいね!
別れ際にはしばしば、「またおいでよ プリエズジャイ イショー Приезжай еще」とあたたかな言葉を投げかけ、強くハグしてくれるロシア人たち。「ありがとう、日本にも来てくださいね」と答えたいですよね。「待ってます ジドゥー жду.」もセットで覚えておきましょう。
まとめ
いかがでしたでしょうか。
感謝の思いが伝えられないことほどじれったいことはありません。スパシーバだけでは物足りないと思ったあなたは、プラスワンの表現を覚えて使ってみましょう。また、本当にお世話になった人には、きれいなカードや折り紙に書いてプレゼントすると大変喜ばれます。もちろん、この記事の言い回しをいくつか書き添えてみてくださいね!
ありがとうをロシア語でもっと言おう!超便利10フレーズ
1. Спасибо / スパシーバ
ありがとう2. Большое спасибо! / バリショーェ スパシーバ!
どうもありがとう!3. Огромное спасибо! / アグロームノェ スパシーバ!
どうもありがとう!4. спасибо за помощь / スパシーバ ザ パモーシ
手伝ってくれてありがとう5. Спасибо за все / スパシーバ ザ フショー
色々とありがとう6. Благодарю вас. / ブラガダリュー ヴァス
(丁寧に) ありがとうございます7. Пожалуйста / パジャールスタ
どういたしまして8. спасибочки / スパシーバチキ
(女性が使う)ありがとね9. Ты так добрый! / トゥイ ターク ドーブルィ!
君は親切だね!10. Приезжай к нам в японию! / プリエズジャイ ク ナム フ イポーニユ!
日本に来てくださいね!