カナダ

おすすめ料理

現地で絶対食べたいおすすめカナダ料理10選!

カナダといえばメープルシロップやサーモンが有名ですよね。でも実は日本ではあまり知られていない美味しい料理がたくさんあるんです!そこで今回は、カナダ在住の筆者が、現地の有名で美味しいカナダらしい料理10選をご紹介します。
おすすめお土産

カナダのお土産調査!貰って嬉しい超おすすめ10選

世界最大級の五大湖があり自然が美しく、様々な国からの移民を受け入れ住みやすい国としても知られているカナダ。近年ではオーロラ観光やスキーで来る人など日本人にも人気の国です。今回は、カナダのお土産調査!もらって嬉しい超おすすめ10選をご紹介します。
カナダ

トロントへ留学する前に必ず準備するべき8つの事とは?

近年、日本では空前の留学ブームです。留学者数は10年前に比べると約1.5倍にも増えています。特に人気なのが綺麗な英語と安全な国として知られているカナダ。中でもトロントはカナダで一番大きい都市であり、住みたい都市ランキングでも常に上位にランクインされる人気の都市です。今回は、トロント留学経験があり現在トロント在住...
2017.01.05
「国際恋愛・国際結婚」

カナダ人との国際恋愛で感じた8つの大変さとは?

広大な土地と豊かな自然でのんびりとした雰囲気のある、移民国カナダ。そんな場所で育ったカナダ人との恋愛はどんな感じなのか、あなたは興味ありますか?今回は、現在カナダ人の恋人を持つ筆者の経験談を元に「カナダ人との国際恋愛で感じた8つの大変さ」をご紹介します。
「国際恋愛・国際結婚」

カナダ人と国際結婚!海外生活を満喫する9つのコツ

国際結婚と聞くと自分には縁のないこと…なんて思っていませんか?いまや日本人の30人には1人が外国人の方と結婚していて、国際化につれ今後もこの数は増える傾向です。そんな筆者もカナダ人の旦那さまを持つ国際結婚組みです。今回は、カナダ人と国際結婚して海外生活を満喫する9つのコツをご紹介します。
カナダ

トロント観光を2泊3日で超満喫する9つのコツ

カナダで最大の都市であるトロントは、人種のモザイクとも呼ばれるほど様々な国からの移民の人々で賑わっています。治安も良く、世界中から旅行で来る人々も多く最近では日本人観光客の方も多く訪れる都市です。今回は、現地在住の筆者が、トロント観光を2泊3日で超満喫する9つのコツをご紹介します。
2017.01.05
「ビザ取得」

カナダへワーホリする前に絶対押さえたい7つのポイント

今や若者に大人気のワーキングホリデー。年齢制限はあるものの、その年齢内である日本人成人であれば誰でも得る権利があります。そんなワーホリで、豪州とこぞって人気な国がカナダです。治安の良さと人の優しさ、そしてカナダの雄大な土地や一度みたら人々を魅了する壮大な自然。アメリカにも近い距離であるため、流行的であり多くの日...
2015.03.01
カナダ

バンクーバー観光を超効率よく楽しむ7つのおすすめ計画

カナダの西の玄関口バンクーバー。雄大な土地や自然、そして治安も良いことからそこには多くの日本人観光客や日本人移住者、留学生があとをたちません。今回は、そんな大人気バンクーバーを超効率よく楽しむ7つのおすすめ計画を、カナダ在住者から見た目線で詳しくお伝えします!
「世界の天気」

バンクーバー天気を徹底調査!旅行前に知りたい6つの特徴

カナダの西の玄関口バンクーバー。2010年、冬季オリンピックが行われたことでも記憶が新しいでしょう。カナダの雄大な土地や自然、そして治安も良いことからそこには多くの日本人観光客や日本人移住者、留学生があとをたちません。日本人から見るとカナダの冬はとても寒いイメージ。でもよく調べて行くとバンクーバーには雪が降らな...
2015.03.08
カナダ

バンクーバーの時差を調査!最高の旅行にする6つのコツ

バンクーバーと日本の時差、あなたはどのぐらいかご存知ですか?世界的にも評価の高いこの都市は、日本から相当距離があるので、旅行前に時差やフライト時間はしっかり把握したいところですよね。「世界一住みやすい国ランキング」でも常に上位で、洗練された都市と豊かな自然が共存する美しい街、バンクーバー。今回は、
2015.02.24
カナダ

カナダの6つの時差と主要都市へのフライト時間を徹底調査

あなたはカナダと日本の時差について、どのぐらいご存知ですか?カナダの国土は日本の約27倍もあり世界第二位。そのため、実に6つの時間帯があります。今やワーキングホリデーや英語留学で大人気なカナダですが、その一方で観光地も沢山あり、ナイアガラフォールズやイエローナイフでのオーロラ鑑賞、NHK朝の連続テレビ小説「赤毛...
2015.02.24
タイトルとURLをコピーしました