タイ数字を日常で主に活用する場面といえば、屋台やマーケットでしょうか。幾らか尋ねても数字が分からないと購入できませんよね。
そこで今回は現地在住の筆者が、タイの数字の読み方とその法則についてご紹介していきます。タイ数字を覚えて、屋台やマーケットでショッピングを楽しみましょう。
タイ語の数字の読み方徹底分析!初心者が覚えるべき8つのコツ!
1. 0〜9の読み方
๐/ศูนย์/スゥーン/0
๑/หนึ่ง/ヌン/1
๒/สอง/ソーン/2
๓/สาม/サーム/3
๔/สี่/シィー/4
๕/ห้า/ハー/5
๖/หก/ホック/6
๗/เจ็ด/ジェ/7
๘/แปด/ベッ/8
๙/เก้า/ガーオ/9
๑๐/สิบ/シイップ/10
一番左にあるのがタイ数字になります。人によっては電話番号を記す際に使う方もいるので是非覚えてみてください。右側がタイ語と発音になります。料理で注文する際、数を伝えたいときに活用できますね。
なお、レストランでそのまま使えるタイ語フレーズを以下にまとめていますので、旅行前にぜひチェックしてみてください。
2. 特殊なタイ数字『11』
11〜19の間は『シイップ』+『1の位の数字』になります。但し、11は『シイップヌン』にならず、
๑๑/สิบเอ็ด/シイップエッ/11
となりますのでご注意ください。同様に10以降で1がつく場合は、1の読みが『エッ』になると覚えてください。単体では『ヌン』です。つまり、
๔๑/สี่สิบเอ็ด/シーシイップエッ/41
๕๑/ห้าสิบเอ็ด/ハーシイップエッ/51
となります。
3. 12〜19の読み方
先程記述したように十の位の読み方は『シイップ』+『1の位の数字』です。
๑๒/สิบสอง/シイップソーン/12
๑๓/สิบสาม/シイップサーン/13
๑๔/สิบสี่/シイップシー/14
๑๕/สิบห้า/シイップハー/15
๑๖/สิบหก/シイップホック/16
๑๗/สิบเจ็ด/シイップジェッ/17
๑๘/สิบแปด/シイップベッ/18
๑๙/สิบเก้า/シイップガオ/19
4. 特殊なタイ数字『20』
20は、タイではよく使う数字なのですがこれが非常に厄介で、何故か20は『ソーンシイップ』にならず、๒๐/ยี่สิบ/イーシイップ/20となりますのでご注意ください。
同様に21〜29は、『イーシィップ』+『1の位の数字』になり例としては
๒๕/ยี่สิบห้า/イーシイップハー/25
๒๙/ยี่สิบเก้/イーシイップガオ/29
となります。なぜ『イーシイップ』なのかタイ人に尋ねましたが、どうやら深い意味はないようです。ですが、間違えやすい数字であることに変わりないので、初めて覚える方は特に注意して覚えて下さい。
そして、一番気をつけて頂きたいのが『21』と言う数字です。先程記述した通りに示し合わせると『ソーンシイップヌン』にはならず、
๒๑/ยี่สิบเอ็ด/イーシイップエッ/21
になります。
5. 31〜99の読み方
31〜99の間は『10の位の数字』+『シイップ』+『1の位の数字』になります。例としては、
๓๕/สามสิบห้า/サムシイップハー/35
๕๐/ห้าสิบ/ハーシイップ/50
๖๒/หกสิบสอง/ホックシイップソーン/62
になります。
6. 100の数字
よく使われる『100』は、
๑๐๐/หนึ่งร้อย/ヌンローイ
100
になります。
百の位の数字を表したい場合は、『ヌンローイ』+『10の位の数字』+『シイップ』+『1の位の数字』となり、
หนึ่งร้อยแปดสิบเก้า/ヌンローイベッシイップガオ
189
となります。
7. 千から百万までの読み方
พัน/パン/1000
หมื่น/ムーン10000
แสน/セーン/100000
ล้าน/ラーン/1000000
タイ数字は100万までしかありません。それ以上の数を言いたい時、例えば1億なら、
หนึ่งร้อย/ヌンローイ/100
×
ล้าน/ラーン/1000000
=ร้อยล้าน/ローイラーン/100000000
になります。
8. タイ数字を活用した文
ここではタイ数字を活用した実際の例文を上げていきましょう。
2つ以上、コーラ2本を言いたいなら、『名詞』+『数字』+『分類辞(この場合容器)』で、
โค้กสองแก้ว/コークソーンゲオ
コーラ2つ
分割すると、『โค้ก/コーク/コーラ』+『สอง/ソーン/2』+『แก้ว/ゲオ/グラス』となります。ただし、個数が一つ、『ヌン』の場合は、順番が逆になり、『名詞』+『分類辞』+『数字』になります。
โค้กแก้วนึง/コーラ1つ
例文として、
ขอโค้กแก้วนึงได้ไหมคะ/コーコークゲオヌンダイマイカ
コーラ1つ頂けますか?
となりますのでご注意ください。
こうしてみると、1の数字はタイ数字の中でも特に特別な数字で、独特の発音と法則があるようです。タイ数字を覚える際は、『1』の読み方と配列を意識しながら覚えましょう。
更に応用して、屋台の注文で使えるフレーズの例を上げます。
ขอบะหมี่ชามนึง/コーバミーチャームヌン/麺を1つ下さい
ขอ/~をください
บะหมี่/麺
ชาม/ボウル
เอามาขวดนึ่ง/ アオマークォートヌン/ボトル1本欲しい
เอา/アオ/欲しい
มา/マー/来る
ขวด/クォート/ボトル
นึ่ง/ヌン
料理の容器によって名称が異なるので、注文の際は、注意しましょう。
なお、現地でおすすめデザートを以下で特集していますので、ぜひチェックしてみてください。
まとめ
いかがでしたか?
タイ数字の法則自体に意味はないようなのですが、慣れるまで苦戦しますよね。注文が慣れない方は最初はまず料理名を告げます。すると店員さんがジェスチャーで個数を尋ねるので、その時に『ヌン』などタイ数字を活用しましょう。タイ数字に慣れてきたら是非長文に挑戦してみてください。
タイ語の数字の読み方徹底分析!初心者が覚えるべき8つのコツ!
1. 0〜9の読み方
2. 特殊なタイ数字『11』
3. 12〜19の読み方
4. 特殊なタイ数字『20』
5. 31〜99の読み方
6. 100の数字
7. 千から百万までの読み方
8. タイ数字を活用した文