日本とは通貨も物価も異なるカタール。現地で買った方がいい物は何?タクシーなど交通手段の相場って!?と疑問に思われる人も多い事でしょう。そこで今回はカタール滞在歴のある筆者が旅行前に知っておきたい7つのポイントをご紹介します。
実際に現地に赴く前に、物価のイメージをつかんでおくことで、安心して旅を楽しんでくださいね。
カタールの物価を徹底分析!旅行前に知るべき7つのポイント!
1. カタールの通貨
カタールの通貨単位はQR(カタール・リアル)で、QR1=29.6852円(2019年9月15日現在)です。こちらは少しではありますが日々変動するので、だいたいQR1=30円と覚えておけば、計算しやすく便利です。
紙幣の種類ですが、
QR500
QR100
QR50
QR10
QR5
QR1
とあります。硬貨も50Dh、25Dh、10Dh、5Dh、1Dhとありますが、あまり流通しておらず、スーパーのお釣りなどで硬貨が出た際には、勝手に切り捨てられたり、ガムがお釣りの代わりに手渡されることもあるので、悪しからず。
QR500の紙幣を小さなお店やタクシーで出すと、お釣りの準備がないと嫌がられることもあるので、少額の買い物の際には使わないようにした方が無難です。
2. 全体的な物価は?チップは必要?
カタールの物価は全体的にやや高めです。というのも、カタールの店頭に並んでいる品物は、そもそも海外から輸入している物が多いからなのです。また観光客が多く訪れるエリアには、名だたる一流ホテルが所せましと並んでいるので、そういった所で受けるサービスやレストランは価格も高めです。
一方、ローカル感の強いレストランや雑貨屋さんは、非常に安くてお得なお買い物ができる場合もあるので、コストパフォーマンスを追求したい人は臆せずトライしてみてください。一見ハードルが高いように見えますが、英語が通じる場合がほとんどですし、意外とお店の人たちも親切に接してくれますよ。
また、カタールでは基本的にチップの習慣はありませんが、レストランやホテルなどで良いサービスを受けたなと思ったらお会計の際に10%程度のチップを置いてあげるとスマートです。
3. 食事は高い?安い?
食事の値段は幅があるというのが正直な所。5つ星などのホテルでは、数千円から数万円になることもありますが、洗練されたサービスや味はその値段に見合った物で、納得感があります。また、高級な雰囲気が漂っていてもキッズウェルカムなので、旅の特別な思い出を作りたい時は、ぜひ足を運んでみてくださいね。
一方で、ローカル感の漂う食堂のような場所では、数百円程度の値段でお腹を満たすことができます。インドやフィリピン、スリランカなどから出稼ぎに来ている人たちに母国の味を提供しているレストランは、値段も安く本場の味を楽しめるが魅力的。衛生管理はしっかりとされているので、お腹を壊す心配もほぼありませんよ。
なお、現地で絶対食べてほしいカタール料理を以下で詳しく紹介していますので、旅行前にぜひチェックしてみてください。
4. コスパのいい交通手段は何?
カタールでおすすめの移動手段といえば、タクシー!日本よりも料金が安く、初乗りはQR10(約300円)です。
タクシーを利用する際の注意点は、車体が水色で国営のカルワタクシーを基本的には使用すること。またタクシーに乗車した際は、メーターを利用してくれるようにドライバーに確認しましょう。ウーバーの利用も発達しており、料金もタクシーとほぼ同じか、やや安い場合も。日本のように迎車料金がかかることもないので、アプリをダウンロードしておくと便利です。
公共交通機関としてバスと地下鉄がありますが、バスは男性の労働者の人たちが主に利用しているので、女性の旅行者などは避ける方が無難。2019年に開通したばかりの地下鉄はスタンダード席がQR2(約60円)、ゴールド席がQR10(約300円)となっています。
タクシーについては、以下の記事で詳しくまとめていますので、ぜひ合わせて読んでみてください。
5. 美術館はタダ!!
カタールには展示物のみならず、建築自体が美しいイスラミック・アート・ミュージアムを始め、いくつかの美術館が運営されています。
筆者も初めて訪れて時は驚いたのですが、カタールの美術館は入場料がかかりません!快適な空調の効いた美しい建物の中で、イスラム文化に触れられる美術館。カタールへ行かれた際には必ず訪れてほしいスポットです。
6. スークでの値段交渉はマスト!
地元の昔ながらの雰囲気が楽しめる場所といえばスーク・ワキーフ。お土産にぴったりの雑貨もここを訪れれば、必ずと言っていいほど見つかります。
なお、スーク・ワキーフでお買い物をする際に気を付けたいのが、言われた値段のままに購入しないこと。まとめ買いなどをする場合はなおさらです。上手に交渉してお買い物することができれば、アラビアンライトやペルシャ絨毯など、日本で購入するよりもお得に手に入る物がたくさんありますよ!
なお、カタールのおすすめお土産については以下の記事で特集していますので、こちらも合わせて読んでみてください。
7. 現地通貨の準備の仕方
日本円をカタール・リヤルに両替できる場所は限られているため、日本からカタールに来る際は、事前に円をドルに両替しておくと安心です。また、カタール・リヤルと米ドルの両替レートは、QR1=3.641ドルと固定さてれいて、カタール国内のどの両替所で両替しても同じです。両替所やATMはハマド国際空港を始め、街中でも簡単に見つけることができますよ。
また、ほとんどのレストランやお店でクレジットカードが使用できるので、あまり多くの現金を持ち歩く必要はありません。
一方でタクシーの料金は現金での支払いしかできないので、細かい紙幣を準備しておくと便利です。
まとめ
いかがでしたか?
筆者も滞在を始めたばかりの頃は、物価の相場がわからず右往左往したましたが、大体のイメージがつかめてくると値段交渉も楽しみながら、上手にお買い物ができるようになりました。カタールには、日本ではなかなか手に入らない雑貨や食材が豊富にあるので、事前の情報を生かして楽しいお買い物をしてくださいね!
カタールの物価を徹底分析!旅行前に知るべき7つのポイント!
1. カタールの通貨
2. 全体的な物価は?チップは必要?
3. 食事は高い?安い?
4. コスパのいい交通手段は何?
5. 美術館はタダ!!
6. スークでの値段交渉はマスト!
7. 現地通貨の準備の仕方